「note」でビットコインのアービトラージ自動実行プログラム(BOT)のPythonコードを公開してみました!

 

こんにちは。higoxです。 今回ついに、アービトラージ自動実行プログラムのソースコードの公開に踏み切ってみました!プログラムも度重なるアップデートのすえ、「把握できているバグもなくなり、ほとんど手をかけずに安定稼働してくれるようになった」というのが公開に踏み切ることができた理由です。また、半年間動作させ、月単位では1回も損益がマイナスになったことがないというのもポイントでしょうか。

 

公開は最近話題にあがることが多い「note」を試してみました。これもはじめてのチャレンジでしたので、いろいろ試行錯誤し、記事の作成を行っています。記事の作成は「はてなブログ」のほうが色々小回りが効いてやりやすいですね。

 

f:id:higox:20180331220750j:plain

作成した記事の紹介

記事はスキルに合わせて選択できるよう、2種類作成し、公開してみました。

公開したアービトラージ自動実行プログラム(BOT)のソースコードはこちら

arbitrage.hatenablog.com

の兄弟ブログで毎月成果報告している、「アービトラージ」に実際に運用しているものと同じものです。(もちろんAPIキーやAPIシークレットキーなどは消してあります。)

 

作成した記事の1つ目はほぼ「ソースコードだけ」のものです。(ソースコード内のコメントを削除したりはしていません。)

※こちらが作成した記事へのリンクです。

note.mu

 

2つ目は「アービトラージとは?」というところから、「プログラム実行環境の設定」、「プログラムの解説」までを盛り込んだ記事になります。

※こちらが作成した記事へのリンクです。

note.mu

 

私は普段は「Zaif」と「CoinCheck」という取引所の組み合わせでアービトラージを行っていますが、現在「CoinCheck」は新規の口座登録を受けて付けていない状態ですので、プログラムを改造した、「Zaif」と「Bitflyer」という取引所の組み合わせでアービトラージを行うプログラムのソースコードも同一の記事で公開しています。

 

 

もしよかったら試してみてくださいっ!「note」でのお値段以上の価値はあると思うのです!!